観光スポット香港島のワンチャイ(灣仔)にあるレイトンアヴェニュー(利東街)に行ってみた 香港島のワンチャイは古き良き香港が残っているところです。その下町情緒あふれる街並みの景色とは打って変わって、フッと現われるおしゃれなストリートがレイトンアヴェニュー(利東街)です。ということで、インスタスポットでも人気のレイトンアヴェニューに行ってみました。2017.06.29観光スポット香港
香港2017年 明けましておめでとうございます。 2017年、明けましておめでとうございます(^^) 速いもので、今年は香港が中国に返還されて20周年ですね〜。 新年恒例の慶祝花火は、今年も華やかでした。 TVBで放送されたのをスマホで録画しました。(^^;; 写...2017.01.01香港
観光スポット香港のスタンレー(赤柱)映画のロケ地を散策 約10年ぶりに、妻と一緒にスタンレー(赤柱)を訪れた。ちょうどランチの時間だったので、到着してすぐにランチを頂きました。 お腹を満たした僕らは、さっそくスタンレーを散歩することにしました。2015.11.07観光スポット香港
観光スポット香港チムサーチョイ(尖沙咀)|アベニュー・オブ・スターズ(星光大道)改装前に来てみた 移り変わりの激しい香港。古き良き香港の街並みが、だんだんと無くなってきてちょっと寂しく思う。香港の観光スポットの一つ、アベニュー・オブ・スターズ(星光大道 )も改修工事の為しばらく閉鎖されるので、その前に行ってみたのでシェアしま〜す!2015.10.10観光スポット香港
観光スポット香港文化博物館で開催中のブルースリー展「武・藝・人生」李小龍 九龍半島の郊外、新界(ニューテリトリー)の沙田(シャーティン)に香港文化博物館はある。そこでは、いろんな藝術や文化的なものが展示されている。なかでも、今、特にメインなものが、2026年まで開催されているブルースリー展です。 2015.09.03観光スポット香港
1881ヘリテージ香港チムサーチョイ(尖沙咀)の観光スポット【1881ヘリテージ】その115年の歴史 中国大陸から続く九龍半島。その一番南に位置する尖沙咀(チム・サー・チョイ)。そして、その尖沙咀の最南端にある、あの尖沙咀鐘樓(チムサーチョイ時計塔)から道を挟んで、はす向かいにこの1881Heritage(ヘリテージ)はある。 2015.07.031881ヘリテージ観光スポット香港
アメリカンチムサーチョイのハーバーシティにあるダン・ライアン・シカゴ・グリルでハンバーガー 香港のチムサーチョイ・フェリー乗り場(尖沙咀碼頭)から左手に、ハーバーシティー(海港城)の正面入り口がある。2015.05.29アメリカングルメ香港
エッセイ香港を見護りつづける時計塔・尖沙咀鐘樓 (前九廣鐵路鐘樓) 九龍半島の最南端に位置する、尖沙咀(チムサーチョイ)のフェリー乗り場。 そこから船を降りると、真っ先に目に飛び込んでくるのが、この時計塔である。 1916年に建設され、もうすぐ100年になる。その間、ずーっとここにたた...2015.05.28エッセイ観光スポット香港